【系統】 人間系 一般4型 【基本攻撃速度】 0.55(8Flame)
3フレまでの目安Slv (慈愛覚醒前提)
通常:182 N:132 Nx:122 3解放:82
※「N」「Nx」「3解放」はインテリジェンスバスーンの速度ボーナスを考慮した値です。 ※N:錬成無し Nx:錬成のみ 3開放:錬成OP3箇所目解放 【生息地】 試練の地 Lv1
転生ペット各種のテイムは通常のテイムとは異なります。
試練の地に行くには、1次転生後受けることのできるクエスト
「伝説のビーストテイマーの噂」をクリアしていることが前提です。
また、再入場するには再びタユにおつかいを頼まれるので注意。
※転生後すぐに転生ペットをテイムしに行くと、 レベル低下に伴い笛が外れていることが稀によくあります。 その状態で試練の地に入場すると、 後述の戦闘が不可能になり試練の地からの脱出ができなくなってしまいます。 その場合、入場可能なテイマさんに装備可能な笛を持ってきてもらうか、 スキルバッチを使用して無理やり笛を装備するしか手はなくなるのでご注意。 つまりはきちんと笛装備できてるか確認しよう!ということです。※ テイム手順 ①試練の地第一地区の「ディオレンの像」に話しかける。
②「試練の地:ディオレン」クエストスタート
入場したMapのディオレン(Lv1)を倒す。
③ランダムドロップの「ディオレンの自尊」を入手するとクエスト終了。
試練の地第一地区に戻されます。
④「ディオレンの像」に話しかけることで
聖エルフ貴族Zin(Lv1)が調練できます。
2体手に入れるためにはこの手順をもう一度踏みましょう。
【ステータス】 褒め殺し込みLv1000での未支援ステータス Slv200でフル支援ステータス フル支援内訳:絶対攻撃 励ます 褒め殺し 唐辛子を食べさせる (慈愛覚醒)憂鬱の日
【基本攻撃】 キックアタック 通常攻撃
【特技】 ソードクラッシュII スキルマスターで65%の決定打率付加
【各種抵抗】 元素抵抗値(Lv200) 基礎抵抗値 暗闇 毒 眠り コルド フリズ スタン 石化 混乱 魅了 異常 低下 呪い 致命 決定 60 50 100 0 0 100 30 20 0 10 0 10 0 30
参考&引用:
四つ葉日記様 【おススメ装備】 スキル装備:攻撃力&速度上昇
インテリジェンスバスーン:状態異常抵抗付加
【感想】 最速クラッシュ!聖エルフ貴族Zin 1次転生ペットディオレン君こと聖エルフ貴族Zin。
試練の地ではディオレンを名付けられていますがMobの名前は聖エルフ貴族Zinです。
貴族です。
プライドが高そうですね。 ディオレン君の利点は速い攻撃とクラッシュにあります。
基本攻撃速度が0.55とさすらう傭兵Zinに次ぐ速さ。
慈愛覚醒でSlv182あれば3フレできてしまいます。
なおかつ特技のソードクラッシュⅡは、
通る相手にはPTボスであってもがりがり赤ダメを出してくれます。
技の構成に無駄がないところは流石貴族(笑)。
蛇足ですが僕はこのキックアタックの攻撃音が割と好きです!
関係ありませんでした、すいません!!
欠点はやっぱり状態異常に弱いところと、
単純に撃たれ弱いところがあげられるでしょうか。
攻撃も早く、癖がないので状態異常にさえ目を瞑れば使いやすいペットですね。
1次転生をした後ペットに悩んでいる方は一度試しても損はしないと思います!
以上、聖エルフ貴族Zinでした!
※参考・引用項目は現在の値と異なることがあるかもしれません。 もしここ違うよ!こういう風に修正されたよ!というご指摘ありましたら、 お手数ですがコメントにご指摘をよろしくお願い致します。 ※ ※また、記事編集のスタイルについては、 尊敬するリヤン様のペット図鑑に酷似しているかと思われます。 自分なりに欲しい情報等を追加してはいますが、 リヤン様ご本人よりご指摘がありましたら削除も辞さないと考えております。 ご報告なく削除する可能性がありますのでご了承ください。 リヤン様のHPはこちらです。リヤンのペット図鑑+だらだら戯言日記 in RS ※
スポンサーサイト